- 各セクションで使用する演習ファイルと副読本テキストをダウンロードします。
学習内容
- Photoshopの基本的な操作が身に付きます。
- 写真を色調補正する様々な方法が分かります。
- 写真から不要なオブジェクトを自然に削除修整する方法が分かります。
- 複数の写真からパノラマ画像を作る方法がわかります。
講座内容
画面構成や基本的な操作方法に始まり、Photoshop CS5の新機能や強化機能まで、Photoshopに初めて触れる人から、前バージョンを使用している人達まで幅広く対応します。
- セクション1では、画面の各部名称と役割、そのレイアウトのカスタマイズ方法を学びます。また解像度やカラーモードといった画像を扱うために必要な基礎知識や、画面内を拡大したり移動したりする方法を学びます。また、写真から必要な範囲だけを切り抜く際に重要となる様々な範囲選択ツールの使い方についても学びます。
- セクション2では、複数の画像を合成やレイアウトする上で重要となるレイヤー構造について学びます。レイヤーの操作方法や、重なったレイヤーを様々な合成表示できる描画モードについて学びます。また、手書き風の表現やスプレーのような表現ができる様々なブラシツールや、選択範囲を部分的に透過させることができるアルファチャンネルとマスク、下方のレイヤーの色調を補正できる色調補正パネルについても学びます。
- セクション3では、写真に写りこんだ不要な物を最初から無かったかのように削除することができる各種修正ツールの使い方を学びます。また、写真をレタッチしてより綺麗にする方法、文字に華やかな装飾をする方法、複数の写真からパノラマ画像を作る方法なども学びます。
映像内で使用されている演習ファイルがダウンロードできます。アプリケーションがインストールされているPCをお持ちの場合は、視聴しながら、あるいは視聴後に、実際のアプリケーションで操作してみましょう。
また、副読本PDFもダウンロード可能です。映像内のスクリーンショットとナレーション文章をテキスト化したものです。映像視聴後の復習時に活用できます。
受講生が購入したその他のコース
講師のプロフィール

- 4.02 Calificación
- 7102 Estudiantes
- 69 Cursos
アテイン 株式会社
IT、ソフトウェア、ビジネス
様々なeラーニングコンテンツを15年以上制作販売しています。請負制作も含めると1000コンテンツを越えます。自社制作販売のeラーニングコンテンツは主にIT、開発、ソフトウェア、ビジネス知識などの動画教材です。自社スタジオと編集環境があるので、シナリオ、ナレーション、映像収録、編集まで全ての工程を自社内で完結しており、それが安定したクオリティに繋がっています。今後はさらに実務に役立つ教材の提供を考えています。