- はじめに:なぜ問題行動を起こすのか?
- 人は充足や幸福を求めていきているわけではない
- 多くの人がニュースを好きな理由
- 寂しさに支配されてしまっている現代人
- 現代人は物質的には豊かになったが、将来に絶望している
- まとめ:人の心は見えないが、構造がある
- 現代の精神医療の実態について
- 精神医療と薬とお金と企業との関係について
- 元IT社長が語る薬に頼らない精神医学:ヒエラルキーと経済が作る日本社会の病理
今回は、3つのお話をお伝えさせていただきます。
1、人生相談形式でお伝えする「あの人はなぜあぁなんだろう?」:現代の退屈と興奮と寂しさと絶望を読み解く心理学
2、「現代の精神医療の光と闇」うつ病が治らない本当の理由と薬についてです
3、「元IT社長が語る薬に頼らない精神医学:ヒエラルキーと経済が作る日本社会の病理」について全国オルタナティブ協議会代表の中川聡さんにうかがっていきます。(2020年7月に追加)
1の内容ですが、皆さんの周りでこんな方はいませんか?
・うまくいっているのに自分で滅茶苦茶に壊してしまう。
・それを続けていればうまくいくのに止めてしまう。もしくは、全然違う新しいことを始めてしまう。
・借金、ギャンブル、DV、ハラスメント、不倫・・・・不幸になるとしか思えない方向に自ら向かっていく。
そんな方のキーワードは
・退屈
・興奮
・寂しさ
・絶望
です。
人生相談形式でChange理論を通して、なぜあの人はあぁなんだろうを解明していきます。
現代人の、悩みと行動と答えが受講していただいた後にはくっきり見えるようになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2、「現代の精神医療の光と闇」の内容は
衝撃の事実をお伝えしていきます。
抗うつ薬SSRIとDSMと企業と医療と経済との切っても切れない関係について。
精神医療はこれまでにも血抜き療法やロボトミー手術など、科学的根拠のない危険な治療をたくさん生み出しています。
なぜうつ病は20年で3倍に増えたのか?
これからもうつ病は増えるといくか、作り出されていくでしょう。
受講後には、報道されるニュースと精神医療との関連性がよく見えきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3、(2020年7月に追加)
薬に頼らない社会精神医学活動を提唱する全国オルタナティブ協議会代表の中川聡さんに思想家の小楠健志がインタビューをしていきます。
中川さんはIT会社を元々経営しており、家族の処方薬による突然の中毒死から、精神医療問題に取り組むようになっていきました。
話の方向は日本におけるヒエラルキーとその信仰、いき過ぎた経済に進んでいきます。
中川聡(なかがわさとる)さんプロフィール
:全国オルタナティブ協議会代表。上場企業での勤務経験を経て、IT会社を起業。
元IT会社の経営者。 家族の処方薬による中毒死から、精神医療問題に取り組むようになる。
全国で、被害者活動から昇華したオルタナティブ活動に取り組む。
オルタナティブ協議会は市民の求める福祉・医療の形を模索し、自ら実践していき、薬物治療に頼らない問題解決を目的とした活動をしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
講師のプロフィール
The change 代表 小楠 健志(おぐすけんじ)
■作家・思想家
■ NPO法人ジコサポ日本創始者
■元総合格闘技修斗世界2位
■ブラジリアン柔術アジア大会優勝
NPOの全国展開・日本一の整骨院・ALL WIN Mediaの創設・第4ビジネスメソッド研究所を手がけ、あらゆるジャンルでトップに立ってきた。 元総合格闘技修斗世界2位、ブラジリアン柔術アジア大会優勝。 そして成功や幸せになるよりも「天才」であることに気がついた方が早い「空中思想」を作り出す。自らの思想を世界に発信し、国内にとどまらず世界に多くのファンが存在する。
そして、日本にメンタルのインフラを構築すべく「The Change」を片田智也氏と共に創設し活動をしている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
The change グランドトレーナー 片田 智也
■心理カウンセラー
■キャリアコンサルタント
家庭用品のメーカーで営業を経験後、ベンチャー企業の経営企画室で事業開発、運営管理に携わる。20代半ばで独立。
ストレスから急性の緑内障を発症し、視覚障害者となる。目が不自由であるハンディを克服できず、強烈な劣等感と自信喪失を味わう。解決策を得るため自分自身を実験台にし、心理的な回復や成長に関する知識や技術を研究。
うつ病による姉の自死をきっかけに心理職へと転身。現在はメンタルヘルス研修講師、心理カウンセラーとして活動する。
心理的な回復に関する体系的かつ有効な仕組みが存在しないという問題を解決するため、小楠健志理事長とともに"The Change プログラム"の開発に取り組む、自治体こころの健康相談や厚生労働省ストレスチェック制度の心理相談など過去のべ5,000名以上のカウンセリングを担当。
KDDIグループ、LEC東京リーガルマインド、ヒューマンホールディングス、SMBCコンサルティングなど企業における研修登壇多数。
日本交流分析協会認定 交流分析士
国家資格 キャリアコンサルタント
日本産業カウンセラー協会認定 産業カウンセラー
日本キャリア開発協会認定 CDAキャリアカウンセラー
米国NLP協会認定 NLPマスタープラクティショナー
カナダ・サクセス・ストラテジーズ認定 LABプラクティショナー
iWAMプロフェッショナルズ認定 iWAMマスター
The Change理論はこれまでの心理学、科学、哲学、思想、宗教の知見を全てまとめた、人生の変化を最速化する心理プログラムです。
Changeでは、カウンセラー養成とカウンセリングをしています。
Changeは、新しいアプリケーションではありません。
それなのでアプリを増やすのではなく、Changeを学ぶことによってOS(オペレーションシステム)を入れ替えることができます。
そしてChangeは「メンタルヘルスの平準化とインフラ化」に取り組んでいます。
これは、どういうことかというと、これだけ医療も進み、いろんな心理メソッドがある中、現在先進国ではたくさんの精神を病んだ方がおられます。
これは、カウンセリング技術や知識が平準化されていないからだとChangeでは考えています。
そこで、それを統合し平準化を図り、広げていこうという考えのもと出来たのが、The Changeになります。
Change理論では、人間性を3つの軸で表しています。
・恐怖と信頼
・消費と生産
・個人的、社会的
そして、3つの理論で構成されています。
1、偽できない理論
MODULE 1では、人間の3軸の1つ「恐怖と信頼」に気づき恐怖心をコントロールする技術を学ぶことができます。
・意識の仕事は"ものがたり"を与えること
・そうしないと決めると原因が見つかる
・"偽できない崩し"を練習してみよう!
2、フリーライダー理論
消費的な衝動を抑える技術を習得すれば、求める価値が思いのまま手に入るようになります。
・"ホモ・サピエンスという生物の生態"
・人の集団にある絶対原則"等価交換"
・リアル人生ゲーム価値獲得主要三戦略
・人は驚くほど自分の本音を知らない
3、マーキング理論
個人的な傾向を操作する感覚が身に着けば、いっさい努力せずに才能を発揮できる分野が分かります。
・指標をOKラインに戻す=マーキング
・人はモチベーションを無駄遣いしがち
・役に立つマーキング=社会的な成功
ぜひ、一度Change理論に触れていただき、みなさんとみなさんの周りの方に役立てていただけたらと思います。
こんな方にもChangeプログラムは使われています。
・カウンセラー
・コーチ
・コンサルタント
・医療従事者
・アスリート
・イノベーター
・コミュニティーリーダー
こんなことにもChangeプログラムは実際に活用されています。
・カウンセリング、コーチング、コンサルティング
・チームビルディング
・企業研修(採用・教育・雇用)
・アスリートのパフォーマンスUP