さあはじめましょう!!
  • はじめに
  • Androidアプリケーション開発に必要なもの
  • (mac編)Android Studioを一緒にインストールしよう
  • (windows編)Android Studioを一緒にインストールしよう
  • (Ubuntu編)Android Studioを一緒にインストールしよう
  • AMD製CPUでエミュレータを実行しよう
  • Android Studioの初期設定をしよう
  • 【重要】Android Studio 3.3での変更点について
Android Stuidoに慣れよう!
  • アプリの作り方〜プロジェクトを作成する〜
  • エミュレーターの作成と使い方
  • Android Studioの構成〜必要箇所の説明〜
Android Stuidoに慣れよう〜Javaボタンアプリ〜
  • このセクションで学ぶこと
  • レイアウトエディタでボタンを配置する
  • ラベルを設置しよう
  • ボタンを押した時の処理を作ろう
  • 画面レイアウトファイルとプログラムファイルの関係
Android Stuidoに慣れよう〜プログラムに慣れよう〜
  • プログラムの基本的なみかた
  • メソッドで同じ処理ををまとめる
  • 変数とは?
  • 定数とは?
  • 変数を宣言しよう!
Javaを覚えよう!〜四則演算〜
  • 足し算・引き算・掛け算・割り算1
  • 足し算・引き算・掛け算・割り算2
  • 文字列を足し算する〜文字列連結〜
Javaを覚えよう!〜画像表示アプリ〜
  • このセクションで学ぶこと
  • 画面に画像を配置しよう
  • パーツとプログラムをつなげよう
  • 画面パーツとビューについて
  • 別の画像に変更してみよう
  • if文を覚えよう〜もしもこうだったら〜
  • switch-case文を覚えよう〜処理を切り替えよう〜
Javaを覚えよう!〜配列とコレクション〜
  • このセクションで学ぶこと
  • 画面とプログラムを準備する
  • 配列(タンス)を用意しよう
  • 配列の値を取り出すfor each
  • コレクション〜大きさが変わるタンス〜
  • コレクションを使ってみよう
ボタンナビゲーションとWebViewでブラウザーアプリを作ろう
  • このセクションで学ぶこと
  • ConstraintLayoutで画面を作成する
  • WebViewにサイトを表示する方法
  • インジケータ(ぐるぐる)を画面に配置しよう
  • ブラウザの「戻る」「次へ」ボタンを作成しよう
センサーを使おう
  • このセクションで学ぶこと
  • Sec10-2_Androidでセンサーを使う1
  • Sec10-2_Androidでセンサーを使う2
  • Sec10-2_Androidでセンサーを使う3
  • サーフェスビューで高速描画1
  • サーフェスビューで高速描画2
  • サーフェスビューで高速描画3
  • サーフェスビューで高速描画4
  • キャンバスに描画する
センサーを使おう
  • 実機で動かしてみよう1
  • 実機で動かしてみよう2
デバッグをしよう!
  • このセクションで学ぶこと
  • ビルド時のエラー
  • 変数の中身を見てみよう!
  • 止めたいところでストップする
  • Watcheswを使って変数の値を書き換える
  • ログを出力する
  • メモリーとCPU使用率の確認
音の出るスライドショーを作ろう
  • このセクションで学ぶこと
  • Slideshowサンプル
  • プロパティアニメーションを作る
  • いろいろなアニメーション効果を試してみよう
  • スライドショーの画面を作る
  • ImageSwitcherを使う
  • 画像を変更しよう
  • 画像の切り替えアニメーションを設定しよう
  • サウンドを再生しよう
カウントダウンタイマーを作ろう
  • このセクションで学ぶこと
  • テーマを編集する
  • 劣化しない「ベクタ形式」の画像を用意する
  • 画面を作成する
  • CountDownTiemrの使い方
  • サウンドを鳴らそう
  • 画面を常にONにしよう
スケジューラアプリを作ろう〜Realmで楽々データベース〜
  • このセクションで学ぶこと
  • ScheduleBookコードサンプル
  • Realmで楽々データベース
  • クラスを作ってみよう1〜クラスとは〜
  • クラスを作ってみよう2〜はじめてのクラス〜
  • クラスを作ってみよう3〜クラスからクラスを作る「継承」〜
  • アクティビティを知ろう
  • 新しいアクティビティを追加しよう
  • 画面遷移を実装してみよう
  • Realmを使えるように準備しよう