2級商業簿記の概要~3級との違い
  • 本コースのスライド資料(pdf)一括ダウンロード
  • 簿記2級の学習内容~簿記3級と比較して
  • 2級の損益計算書~報告式とは
  • 2級の貸借対照表~流動と固定を分けるもの
  • 報告式損益計算書
設立
  • 株式会社の設立~3級の開業と何が違うか?
  • 創立費と開業費の違い
  • 増資したときは
  • セクション2の本試験頻出論点確認テスト
売買
  • 3分法と売上原価の算出(3級の復習)
  • 販売のつど売上原価勘定に振り替える方法
  • 売上原価対立法の確認テスト
  • 先入先出法及び移動平均法(3級の復習)
  • 総平均法(商品払出単価の計算方法~2級の論点)
  • 戻り・戻し・値引・割戻と割引
  • 返品・値引・割戻・割引の確認テスト
  • 棚卸減耗損と商品評価損
  • 棚卸減耗損と商品評価損の確認テスト
  • 収益の認識基準
  • 役務収益・役務費用
決済
  • 手形の譲渡と割引
  • 電子記録債権・電子記録債務
  • クレジット売掛金とは
  • 手形・電子記録債権以外の債権の売却
  • 手形の不渡り
  • 手形の更改
  • 営業外受取手形・営業外支払手形
  • このセクションの確認問題
引当
  • 貸倒引当金
  • 営業外債権に対する貸倒引当金と個別評価
  • 貸倒引当金以外の引当金
  • 修繕引当金
  • 賞与引当金・役員賞与引当金
  • 退職給付引当金
  • 商品(製品)保証引当金
  • 売上割戻引当金
  • 返品調整引当金
  • 貸倒引当金の確認問題
  • セクション5の確認問題
償却
  • 減価償却とは(3級の復習)
  • 定率法による減価償却
  • 200%定率法とは
  • 生産高比例法とは
  • 固定資産の除却と売却
  • 固定資産の廃棄~除却と何が違うか
  • 固定資産の滅失~未決算
  • 2種類の修繕とは何か
  • 建設仮勘定とは
  • 圧縮記帳とは
  • 無形固定資産
  • 投資その他の資産って?
  • 固定資産の割賦購入とは
  • リースとは
  • リース取引の会計処理方法
  • 固定資産台帳
  • セクション6の確認問題
証券
  • 有価証券の全体像
  • 売買目的有価証券
  • 債券のポイント
  • 償却原価法とは
  • 端数利息の処理方法
  • 子会社株式?関連会社株式?関係会社株式?
  • その他有価証券とは
  • 有価証券のまとめ(保有目的・期中科目・期末評価・B/S表示)
  • このセクションの確認問題
預金
  • 現金の範囲及び現金過不足(3級の復習)
  • 銀行勘定調整表とは
  • 一番わかりやすいタイプの銀行勘定調整表
  • わかりにくいタイプの銀行勘定調整表の攻略法
税金
  • 消費税の基本的なしくみ
  • 消費税の処理方法(税抜方式)
  • 消費税の処理方法(税込方式)
  • 法人税・住民税及び事業税
  • 中間納付だけじゃない?仮払法人税等
外貨
  • 外貨建取引の基本
  • 外貨建取引の決算整理
  • 決算日に為替換算しないもの
  • 為替予約とは
決算
  • 2級の決算の全体像~決算手続と決算整理事項
  • 決算整理1.売上原価の算定
  • 決算整理2.引当金の設定
  • 決算整理3.減価償却~有形固定資産
  • 決算整理3.減価償却~リース資産・無形固定資産
  • 決算整理4.有価証券の評価替え
  • 決算整理5.外貨建資産・負債の為替換算
  • 決算整理6.繰延と見越~期首再振替
  • 決算整理6.繰延と見越~繰延額・見越額の計算
  • 決算整理6.繰延と見越~毎年同額計上の場合
  • 決算整理7.消耗品と消耗品費