こんな方にオススメです
・今年こそ、英語が話せるようになりたい
・英語の学習方法がわからない
・英語を間違えるのが恥ずかしい
・短期間で話せる方法が知りたい
・モチベーションが上がらない
・何度か一人でやって挫折している
・お洒落なバーやカフェで英語を使ってみたい
・英会話スクールに通ったが、忙しくて通えずに、お金を無駄にした経験がある
・海外旅行で完璧に注文や買い物が出来るようになりたい
・過去2年間のTOEICスコアが300点〜500点
等
大丈夫です。必ず話せるようになります。
そのためには以下の説明を必ず見てください。
※当コースは全5講の講座の第3講となります。
第3講では日本人が苦手な会話の進め方や広げ方、質問や相槌など、英語での「会話力」にフォーカスを置きます。
海外に行ったことがあったり、映画やドラマを見ていて、どんな人とでも仲良く話している人見たことありませんか。
英語初心者が会話力を上げるために必要なのは、難しい語彙力や完璧な文法、発音ではありません。
一番必要なのは、会話に積極的に頑張って話そうとすること、質問を多くして興味があることを相手に伝えることです。
TOEICで800点を持っているコミュ症よりも、中学英語レベルだけど、コミュニケーション力はある方のほうが英語の上達は早いのが事実です。
知識量=英語力は間違いです。
第3講では、コミュニケーション力をカバーするツールとしての英語を学びます。
特典として、1人でも英会話を練習するためのセルフトレーニング方法も学ぶことができます。
相手がいないから会話の練習ができない、英語を話す環境がない。そんなお悩みありませんか。
スポーツでも、音楽でも、1人で練習することができますし、英会話も同様です。
サッカーの1人ドリブルやシュート練習のように、英会話での練習方法を学びましょう。
【動画の内容(概要)】
■前半(質問の作り方 how to ask questions)
1. 英会話ってそもそもなんだろう?
・TOEIC高得点者は英語がペラペラ?|会話力と点数の関係性
・質問ができないと英語は話せない?|会話が弾む人の特徴とは?
・日本語のままだと会話は続きません|英語と日本語の会話構造の違い
2. AAA(トリプルAの法則)
・前提条件|質問よりも具体的に大切な部分
・日本語でも活用可|AAAの法則
・会話あるあるネタ|バッティングセンター型とキャッチボール型
3. 質問の作り方
・初心者必見!|質問の始め方
・初〜中級者|こなれた質問の作り方
・初対面の方への質問|スモールトーク集
4.ワーク
・ペアを作って、会話をしてみましょう!
■後半(会話で欠かせない相槌とレベルダウンフレーズ)
5. きちんと会話を理解するためのレベルダウンフレーズ
・スムーズな意思疎通の壁
・英語レベルを確認するフレーズ
・繰り返しをお願いするフレーズ
・言い換えてもらうフレーズ
・確認のためのフレーズ
・時間かせぎのフレーズ
6. きちんとできてる?|いろいろな相槌
・会話の潤滑油|相槌の種類
7. まとめ
・第3講のまとめ
・講師からのメッセージ
8. 特典
・相手がいなくても会話の練習ができるセルフトレーニングの方法
・その1:シャワートーク
・その2:実況英会話
・その3:セルフインタビュー
【動画を見てやって頂くこと】
やることは簡単です。真似するだけです。
この動画の内容をそのまま真似して頂き、続けて頂くことで、3ヶ月〜半年以内に英語が聞けて、話せるようになります。
逆に続けないと話せるようになりません。(個人差はあります。)
【これらに当てはまる人は受講しないでください】
・楽に話せるノウハウが欲しい方
・何もしなくても話せるようになりたいと思っている方
・はじめから私は話せない、英語が下手というマインドの方
・出来ない理由を人のせいにする方
・言うことを聞かず、自己流で始める方
30日間の返金保証付き
Udemy社公認の当コースには30日間の返金保証が付与されています。
購入したけれど効果が無かった、思った内容と違った、払っただけの価値が無かったと思われた場合には、
遠慮なくUdemy宛に返金の依頼を申し出てください。
「今年こそは英語」という目標に対して、あなたは何をしていますか?
あなたは、今まで十分な結果が出ていない「自己流」で英語を学び続けますか?
それとも、「プロセス」を通して、結果が出る英語を学ぶ方法を選ぶのか。
もしあなたが「今年こそ英語をマスターしたい」と思われているのであれば、いますぐお申込みください!
講座で皆様にお会いできることを楽しみにしております。