第1課 国語と日本語について考えよう
  • 第1課-① 国語と日本語について考えよう
  • 第1課-② 国語教育と日本語教育の違い
  • 第1課-③ 日本語の文型とは
  • 第1課-④ 日本語の教科書の第1課
  • 第1課-⑤ 国語の教科書の最初のページ
  • 第1課-⑥ 初級の日本語教育で大切なこと
  • 第1課-⑦ 日本語教育現場で
第2課 日本語の特徴をつかもう
  • 第2課-① 日本語の特徴をつかもう
  • 第2課-② 学習者が難しいと思う発音の例
  • 第2課-③ 日本語の母音と子音
  • 第2課-④ 日本語の助詞
  • 第2課-⑤ 国語と日本語の動詞
  • 第2課-⑥ 「い形容詞」と「な形容詞」
  • 第2課-⑦ 学習者がよくする質問
第3課 日本語教師ってどんな人?
  • 第3課-① 日本語教師ってどんな人?
  • 第3課-② どんな教師に教わりたい?
  • 第3課-③ 日本語教育能力検定試験出題範囲
  • 第3課-④ 日本語教師養成講座420時間
  • 第3課-⑤ 教師としての心構え
  • 第3課-⑥ 学習段階の目安
  • 第3課-⑦ 学習段階をふまえて気をつけること
第4課 レッスンの進め方を考えよう
  • 第4課-①② レッスンの進め方を考えよう インターアクション(相互作用)
  • 第4課-③ 直接法と間接法
  • 第4課-④⑤ レッスンの主な流れ 文型項目
  • 第4課-⑥ 役にたつ教室用語
  • 第4課-⑦ さて入門の最初のレッスン!
第5課 文型・語彙の教え方を考えよう
  • 第5課-① 文型・語彙の教え方を考えよう
  • 第5課-② 動詞の活用形 ー国語ー
  • 第5課-③ 動詞の活用形 -日本語-
  • 第5課-④ 文型を作る
  • 第5課-⑤⑥ 活用形と文型を説明する (ます形)(辞書形)
  • 第5課-⑦ 練習の種類
  • 第5課-⑧ 日本語で日本語を説明する
第6課 教案を作ってみよう 活躍の場を探そう
  • 第6課-① 教案を作ってみよう! 活躍の場を探す
  • 第6課-② 教案とは?
  • 第6課-③ あれば便利な教科書
  • 第6課-④ 効果的に使える教材
  • 第6課-⑤ 一般的な授業の流れ
  • 第6課-⑥ 時間配分とケーススタディ
  • 第6課-⑦ 最初の一歩!活動の場を探す