はじめに・・・●ボーカロイドがナビゲート! 認知科学を応用して、どうやって学力アップするの?!
  • プロモーション続き 「直感問題 ❶バットとボールの問題 ❷ ハスの葉問題 解説」
  • はじめに・・・認知科学を応用して、どうやって学力アップするの?!
1 ボーカロイドがナビゲート! 神奈川県
  • 1−1 「神奈川県❶ 疑問詞5W1Hと人称代名詞-」
  • 1−2 「神奈川県❷ 構文SVOOと書き換え」
  • 1ー3 神奈川県❸ 直接疑問文と関節疑問文
  • 1−4 「神奈川県❹ 天気に関する表現」
  • 1−5 「神奈川❺ SVtahtS'V' / 比較級と最上級」
2 ボーカロイドがナビゲート! 千葉県
  • 2−1 「千葉県❶ 曜日」
  • 2−2− 「千葉県❷ 体の生理現象を表す形容詞」
  • 2−3 「千葉県❸ 手紙に関する表現」
  • 2−4 「千葉県❹ 感情を表す形容詞」
  • 2−5 「千葉県❺ 傾向と対策」
3 ボーカロイドがナビゲート! 大阪府
  • 3−1 「大阪府❶ 現在完了とwould like to」
  • 3−2 「大阪❷ good/well/best 付帯状況のwith 無冠詞で使う名詞」
  • 3−3 「大阪❸ 傾向と対策」
  • 3−4 「大阪❹ 語彙のまとめ⑴」
  • 3−5 「大阪❺ 語彙のまとめ⑵」
4 ボーカロイドがナビゲート! 福岡県
  • 4−1 「福岡❶ 命令文を使った表現 / よく出る会話表現 / 単純未来と意思未来」
  • 4−2 「福岡❷ SVOOを使った表現 / 疑問詞+不定詞を使った表現」
  • 4−3 「福岡❸ 省略された表現 / QAのSV対応」
  • 4−4 「福岡県❹ what size? / how many〜」
5 ボーカロイドがナビゲート! 東京都 リスニグ問題のスクリプト読解 PartーⅠ
  • 5−1 「東京都 Ⅰ−❶ 勉強法レクチャー! 記憶を科学しよう!・・・単語の覚え方!」
  • 5−2 「東京都 Ⅰ−❷ 何を飲みますか?/SV(that)S'V'/単純未来と意思未来」
  • 5−3 「東京 Ⅰ−❸ 買い物に関する表現/色に関する表現/お金に関する表現?」
  • 5−4 「東京都 Ⅰ−❹ 単語のまとめ 果物/野菜/買い物に関する表現/色/数字」
  • 5−5 「東京都 Ⅰー❺ 傾向と対策」
6 ボーカロイドがナビゲーター! 東京都ーPartⅡ
  • 6−1 「東京都 Ⅱー❶ 動名詞を使った表現 / ingのつけ方 」
  • 6−2 「東京 Ⅱー❷ 現在完了を使った表現 / yetとalredy」
  • 6−3 「東京都 Ⅱー❸ whoの人称 / have gone to とhave been to」
  • 6−4 「東京都 Ⅱー❹ 語彙のまとめ」
  • 6−5 「東京都 Ⅱー❺ 傾向と対策」
7 ボーカロイドがナビゲーター! 北海道
  • 7−1 「北海道 慣用表現」