- はじめに
- 全体像
- キャリアの棚卸し
- この講座どうですか5星いただけますか?
- キャリアの棚卸し-2
- 趣味の棚卸し
- バケットリスト
- ビジネスの可能性
- ビジネスにつないで繋いでいく架け橋
- エクストラ
- 次にあなたが伸ばせばいいのはこれ
こんにちは 一人型の経営、フリーランス、SOHO、個人事業主専門の
「もっとお金が残る」をテーマに扱っている西田光弘といいます。
☆なぜ一人型の人に「棚卸し」「1人型での取り柄・得意なことビジネス」の方法を教えようと思ったのか?
起業前の人も起業してもう、事業をしている人も含めて、「本当にやりたいこと☓大好きなこと☓儲かること」を実現できている人は圧倒的に少数派です。ほとんどの人は、好きなことはやっているが儲かっていない、そこそこ儲かっているが好きなことではない、好きなことではないことでかつ儲かっていない、、のどれかです。
大好きなことをビジネスにすれば、凡人はうまくいかないメカニズムとその対処方法とどうすれば「本当にやりたいこと☓大好きなこと☓儲かること」が実現するのか?
その段階を追って実現するための方法をお伝えしたかったのです。
☆どんな人にオススメ?
・もうすでに自分で仕事を受注、販売、納品、サービス提供などをしたことがある一人型の事業主、経営者向け
プラスこれから起業しようと考えていて、何を売って行ったらいいのかぼんやりしているあなたにもピッタリです。
・これから起業すると言う人にもじつは喜ばれています。また、起業して1〜2年くらいのまだ、経験が浅い方にも喜ばれています。
※本コースは、今ビジネスをしていない人でも、今、ビジネスをしていて稼いでいる人でもどちらの人も必ず抱える課題について解説しています。 起業前の方でビジネス経験が無い方は全てが初めての方でも安心して受けていただけると同時に事業をしている人でも簡単すぎる、初心者すぎる、自分には得るものはない、といったことが無い教材になっています。
☆この講座を受講する事で何ができるようになるのか?ゴールは何か。
今から数年、自分は何に自分の力を集中すればいいのか、何はしなくていいのか、何をしてはいけないのか?自分をもっとも投じるべきとおkろはどこなのか?あなたの大事な資産が明らかになります。
※この講座に興味は持ったけれども、本当に自分の役に立つ内容なのか、ちょっと心配…という方、受講前に質問・疑問を持たれましたら、質問・疑問もお受けいたします。
今の時代の最先端の働き方「1人型」で成功する方法を伝えることが最高に楽しくて、僕自身が2000年からもう、18年目です。あらゆる「1人型」に起きることをクライアントさん、受講生さんと解決してきました。
楽しく働き、結果までの正しい道のりを教えたり、コンサルティングしたりが大好きでビデオ教材、音声教材、テキスト教材など100以上の商品・コンテンツを作ってきましたのできっとアナタがもとめている解決策をお渡しできると思いますよ!
あなたは
もっとお金儲けが上手になりたいですか?
もっと時間の使い方が上手になりたいですか?
もっとお金が残るようにしたいですか?
もっとビジネスを効率よくして家族との時間を増やしたいですか?
もっと自分の時間を、趣味の時間を、旅行を増やしたいですか?
競合とかライバルと競争しないで済む心安らかなビジネスがしたいですか?
もしも、これらに当てはまるのならば僕の講座に参加してみてください。遅かれ早かれ結果が出ることに気がついてしまいますよ。
そして、僕が応援しています。講座でお待ちしていますね!!
--- more profile ---
2002年から会社の経営を始め、1人型ビジネス専用の西田式経営メソッドを完成し、自身が代表の会社2社 役員を務める会社3社の経営に携わっています。
2018年に「ほぼリタイヤ」月に4日だけ働き、月の半分は旅行と毎日「何もしない毎日。」
「予定しない」生き方が大好きで、思いついたときにでかけ旅行も思いついたときに思いついた場所に、思いついただけでかけます。
旅行先でも予定は立てない行き当たりばったり出逢いながらの旅行ばかりです。
専門は「経営戦略コンサルティング」で、西田式経営メソッドを体系立て確立して、それを活用するコンサルタントさんにお伝えしています。もちろん「1人型」のビジネス専用です。おそらく世界に類をみないコンテンツだと思います。
趣味はマラソン、月間200km走り目下の目標はマラソン3.5時間切り
著書:『1人ビジネスであなたも年収1000万円稼げる!』はアマゾンベストセラーランキング総合1位を83時間にわたって取得。他『間違いだらけの自己投資』「1人ビジネス「完全成功」マニュアル―「儲かる商品・サービス」はこうつくれ!」もある。
著書 上記他 2020年春
『1人ビジネス成功する人失敗する人』他出版予定