- はじめに
- 筋肉の構造
- からだが動く仕組み
- 血液について
- 筋肉が疲れると
- マッサージの効果
- マッサージの方法
- 足の裏
- 下腿部後面
- 太もも後面(ハムストリングス)
- 臀部(お尻)
- 腰から背中
- 腰
- 首(うつ伏せ)
- 肩
- 下腿部前面
- 大腿部前面
- 鎖骨周囲、首(仰向け)
- 上腕部
- 前腕部
- 手
- おわりに
この講座はご家庭で効果的なマッサージができるようになるための必要事項をまとめたものです。
具体的な内容としましては、まず筋肉の性質を学びます。基本的なマッサージでは主に筋肉にアプローチしますので筋肉に関する理解を深めます。
その後、マッサージをすると体にどのような変化が起こるかを学ぶことで手技を施す意味が深く理解できるようになります。基本的な理論を学んでから体の各箇所へのアプローチ方法をいくつか実技をお見せしながら紹介していきます。これらを知る事で効果的にマッサージを行えるようになります。一緒に頑張って学んでいきましょう。
※人の体に触れる行為は常にリスクが伴いますので、くれぐれも気をつけて実践してください。受け手が痛みを感じるような刺激量は避けて行なってください。万一、この講座の内容をもとに生じたいかなる損害、障害などに対し作成者、提供者は一切の責任を負いかねます。
柔道整復師
Manual neuro immune therapy certificated therapist (ベルギー)
アンサンブル手技療法アカデミー代表
柔道整復師として来院者数1日平均200人を超える兵庫県の接骨院にて20年以上臨床をしてきました。
豊富な臨床経験と解剖生理学の基礎をベースにして、セラピストやインストラクター、一般の方々を対象とした講習会も全国各地で多数開催しています。
現在は主に兵庫県尼崎市を拠点として施術していますが、その他の関西地区、名古屋、首都圏でも定期的に往診施術を行っています。
私自身、身体を動かすことが好きで43歳の今でも100mを11秒台で走れます。2014年にはハンガリーで行われたマスターズ室内世界陸上選手権の60m走でセミファイナルまで進みました。アスリートとして体に向き合ってきた経験も強みです。
どうぞよろしくお願い致します。