誰でもわかる Windows 10
- Windows 10 の画面構成
- スタートメニューの使い方
- 基本操作1
- 基本操作2
- Windows 10 の設定
まずは、Windows 10を操作するために必要な、デスクトップとスタートメニューとエクスプローラーの各部名称と主だった機能を覚えます。そして、スタートメニューからのアプリの起動方法、スタートメニューに内包されたスタート画面やタスクバーにアプリをピン留めして、素早くアプリを起動させる方法や、スタート画面を使いやすくカスタマイズする方法を覚えます。次に、基本的なWindows 10の操作を覚えます。ウィンドウの特性とサイズの変更など基本的な操作方法、一般的なアプリの終了時にデータを保存する方法、基本的なフォルダーとファイルの操作方法、アプリやファイルだけでなくWindowsの機能も探せる検索ボックスの使い方、複数のデスクトップを管理できる便利なタスクビューについてわかるようになります。最後は、Windows 10の様々な設定の方法を覚えます。デスクトップの背景を変更する方法や、ロック画面にアプリを表示させる方法、アカウントの画像を変更したり、アカウントを追加したりする方法などについてもわかります。
様々なeラーニングコンテンツを15年以上制作販売しています。請負制作も含めると1000コンテンツを越えます。自社制作販売のeラーニングコンテンツは主にIT、開発、ソフトウェア、ビジネス知識などの動画教材です。自社スタジオと編集環境があるので、シナリオ、ナレーション、映像収録、編集まで全ての工程を自社内で完結しており、それが安定したクオリティに繋がっています。今後はさらに実務に役立つ教材の提供を考えています。