ここから開始しましょう。
  • Wordpressの機能カスタマイズの流れ
  • WPで良く使われるカスタマイズ技法【3つの「カスタム」】
  • 「カスタム投稿タイプ」とは?
  • 「カスタム投稿タイプ」の設定方法
  • 「カスタム・タクソノミー」とは?
  • 「カスタム・タクソノミー」の設定方法
  • 「カスタム・フィールド」とは?
  • カスタム・フィールドの仕組み
サンプル・サイトの制作
  • サンプル・サイトの説明
  • 今回のカスタマイズ方針
  • 今回使用するプラグインについて
  • テーマの導入
  • 「カスタム投稿タイプ」と「カスタム・タクソノミー」の設定
  • Custom Field Templateの設定(1)
  • Custom Field Templateの設定(2)
  • データを入力していく
  • ファイル編集の準備・FTPの使い方・エラー表示設定
  • テーマ・ファイルの編集
  • ファイル編集の準備・エラー表示の設定
  • PHP言語の記述ルールについて
  • トップページのクエリを変更(functions.php)
  • 詳細ページのカスタマイズ(1)
  • 詳細ページのカスタマイズ(2)
  • 詳細ページのカスタマイズ(3)
  • 検索機能をプラグインで実装する
  • 評価用プラグインを探して入手する
  • 画像ポップアップを実装する
おわりに・さらなるカスタマイズへ
  • おわりに