はじめに
  • はじめに(講師のご紹介)
  • 夜景ポートレートについて、作例などのご紹介
  • 夜景ポートレートを行う際にご用意頂きたいもの
  • 夜景ポートレート講座で得られるものとは?
ストロボの基礎。室内でいろいろやります
  • ストロボを使う際のカメラの設定・ストロボの設定について細かくお伝えします。
  • 「パキっと」なる光を避けるために、まずはストロボのバウンスを覚えましょう。またバウンスの限界についてもお伝えします。
  • バウンスの限界を越えるために、プロカメラマンが実際に使っている裏技のご紹介と、その裏技の使い方の説明
  • ストロボが自動的に光を調整してくれる!?ストロボの「TTL」機能について
  • 自動調光機能=「TTL」は完璧ではないので、ストロボの光の量をカメラマンが変えることもあります。その方法
  • 「TTL」が付いてないストロボを使いこなそう。手動で行う発光量調整(マニュアル発光)について
屋外で撮る。初歩の初歩
  • さっそく屋外で挑戦!!ストロボを使って人物を撮ってみよう。撮影の手順1-2-3
  • 上手く出来ない時、多くの場合は、これが間違っています。成功のためにチェックしたいこと。
  • 自動調光「TTL」の無いストロボを使って、手動調光(マニュアル発光)で夜景ポートレートをやってみる
  • 自動調光「TTL」と手動調光(マニュアル発光)でのやり方の違い
クリエイティブに撮っていくためのヒント
  • よりクリエイティブに撮る方法をお伝えします。(その1:後ろボケ)
  • よりクリエイティブに撮る方法をお伝えします。(その2:前ボケ)
  • 思いつくことをいろいろやって、表現を広げよう!
夕暮れ時に活かせるストロボテクニック(カラーシフト)
  • 夕暮れを背景にストロボ発光。そしてカラーシフトの準備まで
  • カラーシフトの処理をLightroomで行う
  • 照射角度を狭めて、非現実感を無くそう