- 各セクションで使用する演習ファイルと副読本テキストをダウンロードします。
学習内容
- Flash Professional CS5の基本的な使い方がわかります。
- 様々な図形を使ってデザインをすることができるようになります。
- Photoshopで作成したデザインをFlashに読み込んで活用することができるようになります。
- 基本的なアニメーションが作成できるようになります。
- 映像を設置して再生させることができるようになります。
講座内容
アニメーションやインタラクティブコンテンツの制作が可能なAdobe Flash Professional CS5の基本的な使い方を解説します。
- セクション1では、画面の各部の役割と、作業場であり再生時に表示されることとなるステージの操作について学びます。また、ビットマップグラフィックとベクターグラフィックの違いや、様々な図形の描画方法と色設定、パスの描画方法について学びます。そして、ステージに配置されたそれらオブジェクトの重なり順序の変更方法や整列方法、回転させたり傾斜させたりといった変形方法についても学びます。
- セクション2では、詳細にテキストをレイアウト設定できるTLFテキストや、レイヤーの仕組みを学びます。また、基本的なアニメーションをするために必要な様々な機能を学びます。最後に、作成したコンテンツを書き出す方法についても学びます。
- セクション3では、Photoshopでデザインしたデータを読み込んで、アニメーションをするWebバナーを作成するための機能とその使い方を学びます。ビデオを配置して再生させるコンテンツの作成方法についても学びます。最後に、設置したボタンを押すことでページ遷移するインタラクティブコンテンツの作成方法について学びます。
映像内で使用されている演習ファイルがダウンロードできます。アプリケーションがインストールされているPCをお持ちの場合は、視聴しながら、あるいは視聴後に、実際のアプリケーションで操作してみましょう。
副読本PDFもダウンロード可能です。映像内のスクリーンショットとナレーション文章をテキスト化したものです。映像視聴後の復習時に活用しましょう。
受講生が購入したその他のコース
講師のプロフィール

- 4.02 Calificación
- 7102 Estudiantes
- 69 Cursos
アテイン 株式会社
IT、ソフトウェア、ビジネス
様々なeラーニングコンテンツを15年以上制作販売しています。請負制作も含めると1000コンテンツを越えます。自社制作販売のeラーニングコンテンツは主にIT、開発、ソフトウェア、ビジネス知識などの動画教材です。自社スタジオと編集環境があるので、シナリオ、ナレーション、映像収録、編集まで全ての工程を自社内で完結しており、それが安定したクオリティに繋がっています。今後はさらに実務に役立つ教材の提供を考えています。