赤ちゃんの発達によいか?という視点を学びましょう
だっことおんぶは、あまりにも当たり前に産後の暮らしの中でできることとしてとらえられていますが、実は赤ちゃんの抱き上げ方ひとつをとっても、赤ちゃんの身体の発達に良い抱き上げ方と悪い抱き上げ方があります。現代の大人はなかなかその知恵にふれることなく、親になり、親子共に体に負担がかかる姿勢で子育て期を過ごしていることも多いものです
赤ちゃんを迎えるマタニティ時期のご夫婦向け、そして産後の暮らしをおくる親子に向けて、赤ちゃんの身体の発達によいだっことおんぶに特化した解説動画を製作しました。
はじめての子育てに寄りそう内容が充実!
●赤ちゃんとの暮らしの基本となる立ち方と姿勢
●世界のだっことおんぶの技や道具
●心地よいだっことおんぶのある暮らしをつくるためのマインドセット など
だっことおんぶのある暮らしをつくるためのはじめの一歩によりそう知恵を網羅
赤ちゃんとの暮らしをより具体的にイメージして暮らしの土台をつくりましょう
この動画を最初から順番に見ることで、あなたの中に、よりはっきりとだっことおんぶのある暮らしのイメージがわきあがります
あなたと赤ちゃんの心地よさ、気持ちよさを大切に赤ちゃんと一緒に練習をすることで、あなたの暮らしが心地よく、心も体も整っていきます
わたしたちには子どもを育てる能力がみなあります!
だっことおんぶをコミュニケーション豊かな方法にして、感覚を目覚めさせましょう!
だっこやおんぶは、アジア、アフリカにみられる温もりあふれる子育てのしぐさです
7世代後の未来まで、わたしたち一人一人が「だっことおんぶのある暮らし」の文化を伝えるナビゲーターになっていきましょう
(出演)
Loving HUG saitama
埼玉県さいたま市子育て支援サークル
ベビーウェアリングコンシェルジュ 吉野かおり
助産師 趙朋子
日本ホリスティックアロマライフ協会アドバイザー 桐山香代子
(講師)
『こころとからだのメンテナンス治療院Pole Pole』 鍼灸師 城内和美
埼玉県さいたま市 つづく毎日を応援します
NPO法人美えな塾 代表理事 片山やよい
埼玉県和光市・朝霞市 産前産後の女性支援活動・骨盤エクササイズ
子待ち助産院 医院長 助産師 小松とし子
埼玉県新座市 女性の産む力を最大限に引き出す命の場
(動画講座ディレクター )
動画製作コンサルタント ささき ふみ
(撮影)
ヌプリフィルムズ 山本 広気
(ケータリング)
奥村千文
special thanks♡♡♡
家族