イントロダクション
  • イントロダクション
  • オープニング
  • 自己紹介
  • 講座の進め方
  • 第4講の目的とゴール
自己紹介はなぜする?
  • どうやって自己紹介してますか?|自己紹介の目的とは
  • 2つの自己紹介|シャッター商店型とイオンモール型
  • 相手が興味を持つ自己紹介の作り方
ステップ①:具体化
  • 名前や出身は伝わる?|抽象⇒具体化しよう
  • 具体化のやり方
  • 基本フレーム|興味をひきつける
  • ワーク|実際に作ってみよう(5分)
  • ワーク|具体化
ステップ②:1点集中!!!
  • いろいろ話すな!|自己紹介に含める内容とは
  • 相手が興味を持つポイントを探そう
  • 基本フレーム|言いたいことを絞る
  • ワーク|実際に作ってみよう(5分)
  • ワーク②|1点集中!!!
ステップ③:トリガーフレーズを使う
  • 行動要請|トリガーフレーズで差別化しよう
  • 事例|トリガーフレーズの使い方
  • 基本フレーム|トリガーフレーズ
  • ワーク|実際に作ってみよう(5分)
  • ワーク③|トリガーフレーズを使う
おまけ|自信ある自己紹介のやり方
  • 堂々とした自己紹介をするための3か条
あの○○○大統領も使っていた?|相手と仲良くなる3ステップ
  • 3秒の壁を超えるトーク設計とは
  • 順番に気をつけよう|相手とグッと距離を近づける3つのステップ
ステップ①:過去トーク
  • ステップ①の内容と具体的な質問例
  • ワーク|実際に作ってみよう
ステップ②:現在トーク
  • ステップ②の内容と具体的な質問例
  • ワーク|実際に作ってみよう
ステップ③:未来トーク
  • ステップ③の内容と具体的な質問例
  • ワーク|実際に作ってみよう
まとめ
  • 第4講のまとめ
  • 講師からのメッセージ
ボーナスレクチャー:第5講について
  • 第5講の内容に関して