- はじめに
- 形容詞 1
- 形容詞 2
- 比較 1
- 比較 2
- 非人称代名詞 es 1
- 非人称代名詞 es 2
- 三基本形
- 完了形 1
- 完了形 2
- 分離動詞・非分離動詞
- 並列接続詞
- 副詞的接続詞
- 従属接続詞
- 相関語句
- 副文の種類
- Prüfung 1
- 助動詞 1
- 助動詞 2
- 助動詞 3
- 受動態
- zu不定詞
- 関係詞 1
- 関係詞 2
- 指示代名詞 1
- 指示代名詞 2
- 指示代名詞 3
- 分詞
- 分詞構文
- 命令形
- 接続法 - 要求話法
- 接続法 - 間接話法
- 接続法 - 非現実話法
- Prüfung 2
外国語学習において「リスニング」学習は避けては通れない道です。「聞き取り」ができなければ相手の言っている内容が分からないため会話も成立しません。
また、中級レベルのドイツ語学習者でもネイティブと会話はできているのに細かな部分が聞き取れない、気がついたら話がずれていたという経験があるのではないでしょうか。
日本で発売されている一般的な音声教材は意図的にスピードを抑え、はっきりと喋っているため、実際にネイティブ同士が話すドイツ語とは別のものが大半です。
ドイツ映画のDVDやPodcastを使えばリスニングやヒアリングのトレーニングにはなりますが、単語・熟語・文法が多岐に渡る上、表現を省略しているので、レベル別、文法別に体系だってフレーズを学習することは不可能です。
当講座はドイツ語が聞き取れない学習者がネイティブの会話を理解できるようになるために、「文法」項目別に問題を配置、一般的な
リスニング力が身につくように作成いたしました。
中級文法編では、会話や長文のリスニングではなく、短文を用いて、文法項目ごとにリスニングトレーニングを行うため、ドイツ語文法も同時に学習可能です。
当コースは iPhone や Android のUdemy アプリを用いることでいつでもどこでも学習可能ですが、より効果的な結果を自らのものにしたい場合は、ご自宅で音声を聞きながら一緒に発音してみてください。シャドーイングを行うことで、確実にリスニング力と会話力は向上いたします。
それでは、当コースをお楽しみください。
■レベル
- ドイツ語検定 : 3級〜準1級
- CEFR : A2〜B2
- 前期後期試験 : 対応
- 第2外国語 : 対応
■ 収録内容(文法項目)
・形容詞
・比較
・非人称代名詞 es
・三基本形
・完了形
・分離動詞・非分離動詞
・並列接続詞
・副詞的接続詞
・従属接続詞
・相関語句
・副文の種類
・助動詞
・受動態
・zu不定詞
・関係詞
・指示代名詞
・分詞
・分詞構文
・命令形
・接続法 要求話法
・接続法 間接話法
・接続法 非現実話法
Web, iOSアプリ, Twitter, Facebook, Podcast などを通じてドイツ語を学ぶためのコンテンツを配信しております。
英語に比べてドイツ語は文法におけるルールが多く、最初の一歩を踏み出すのが難しい言語です。ただし、英語と違って曖昧な部分がほとんどないため、一度覚えてしまえば、読解はもちろん、作文も会話も比較的簡単に習得することができます。
Udemyでは基礎レベルのドイツ語学習者が中級・上級になるための手助けを行いたいと思います。ぜひコースをを活用してみてください。