ここから開始しましょう。
  • はじめに (Introduction)
Lesson1
  • ひらがなにしましょう。(Let's make a hiragana letter.)
  • カタカナにしましょう。(Let's make a katakana letter.)
  • 何語ですか。(What language is it?)
  • わたしはさとうです。(I’m Sato.)
  • わたしはきょうしです。(I ’m a teacher.)
  • どちらですか。
Lesson2
  • さとうさんはせんせいですか。(Is Mrs.Sato a teacher?)
  • わたしはちゅうごくじんではありません。(I 'm not a Chinese.)
  • さとうさんもにほんじんです。(Mrs.Sato is a Japanese, too.)
  • たんじょうびはさんがつじゅうくにちです。(My birthday is March 19.)
  • どちらですか。
Lessoon3
  • ここ・そこ・あそこ (here・there・over there)
  • コンビニはどこですか。(Where is a convenience store?)
  • どちらですか。
Lesson4
  • これ・それ・あれ(this・it・that)
  • ワイシャツはいくらですか。(How much is the shirt?)
  • この・その・あの(this・it・that)
  • どちらですか。
Lesson5
  • これはなんですか。(What is this?)
  • マリアさんはさくらカンパニーのしゃいんです。(Ms. Maria is an employee of Sakura Company.)
  • これはにほんごでえんぴつです。(This is called an “enpitsu” in Japanese.)
  • ひとつください。(Give me one.)
  • これはわたしの本です。(This is my book.)
  • どちらですか。
Lesson6
  • いまなんじですか。(What time is it?)
  • 10じから7じまで。(From 10:00 to 7:00)
  • やすみはげつようびです。(Holiday is Monday)
  • アンナさんは6じにおきます。(Ms.Anna wakes up at 6 o'clock.)
  • どちらですか。
Lesson7
  • 大きい・小さい(large・small)
  • いけいようしをいいましょう。(Let's practice i- adjective.)
  • はるはあたたかいです。(Spring is warm.)
  • どちらですか。
Lesson8
  • とうきょうはにぎやかです。(Tokyo is lively.)
  • なけいようしをいいましょう。(Let's practice na- adjective.)
  • しゅくだいはたいへんですか。(Is your homework tough?)
  • どちらですか。
Lesson9
  • パンをたべます。(I eat bread.)
  • それから。(and then)
  • さかなをたべません。(I don't eat fish.)
  • いえでインターネットをします。(I use the Internet in a house.)
  • どちらですか。
Lesson10
  • がっこうへいきます。(I go to school.)
  • ベトナムのホーチミンからきました。(I came from Ho Chi Minh, Vietnam.)
  • ひこうきでおきなわへいきます。(I go to Okinawa by airplane.)
  • どちらですか。
Lesson11
  • きのうのよるすしをたべました。(I ate sushi last night.)
  • しゅうまつどこかへいきましたか。(Did you go somewhere on the weekend?)
  • なに・どの・だれ (what・Which・who)
  • どちらですか。
Lesson12
  • わたしはりょこうがすきです。(I like travel.)
  • きらいではありません。(I do not dislike that.)
  • くだものがすきですから。(Because I like fruit.)
  • さむかったです。(It was cold.)
  • きれいでした。(I was beautiful.)
  • どちらですか。
Lesson13
  • ポールさんはえがじょうずです。(Paul is good at painting.)
  • わたしはじてんしゃがほしいです。(I want a bicycle.)
  • わたしはすしを食べたいです。(I want to eat sushi.)
  • わたしはおよぎにいきます。(I go to swim.)
  • どちらですか。
Lesson14
  • じゅぎょうは9じにはじまります。(The class begins at 9:00.)
  • チケットがあります・ありません。(There is a ticket.・There is no ticket.)
  • えきであいましょう。(Let's meet at a station.)
  • どちらですか。
Lesson15
  • えいがでアクションがいちばんすきです。(I like actions by a movie.)
  • バスよりでんしゃのほうがはやいです。(A train is earlier than a bus.)
  • どちらもむずかしいです。(Both are difficult.)
  • もうたべました。(I already ate.)
  • どちらですか。
Lesson16
  • きょうしつにがくせいがいます。(A student is in the classroom.)
  • つくえのうえにほんがあります。(There is a book on the desk.)
  • アンナさんはきょうしつです。(Anna is in the classroom.)
  • どちらですか。
Lesson17
  • どうしを3つのグループにわけましょう。(Let's divide a verb into three groups)
  • どうし てけい (verb te-form)
  • てけいにしましょう。(Let's make te-form)
  • あさごはんをたべてかいしゃへいきます。(I eat breakfast and go to the company.)
  • どちらですか。
Lesson18
  • どのコップですか。(Which cop is it?)