はじめに
  • 自己紹介
  • このコースの目的
Unreal Engine4のサウンドシステムの概要
  • 各種プロジェクト設定について
  • 各サウンドアセットのその役割と相関関係について
SoundWaveとSoundCueの使い方
  • SoundWaveについて
  • SoundCueについて
  • SoundCueのよく使うノードの説明
サウンド減衰(SoundAttenuation)の使い方
  • 機能の説明、基本編
  • 環境音の配置
  • 機能の説明、Air Absorption
  • 機能の説明、カーブの自作方法
  • 機能の説明、ListenerForcus
  • 機能の説明、Occlusion
  • リスナーの概念
  • OculusAudioPluginの使い方
サウンドの並列処理(Concurrency)の使い方
  • 機能の説明、基本編
  • 補足説明
様々なサウンドの鳴らし方
  • 確認用レベルの作成方法
  • 様々な発音関数
  • Animationからの発音
SoundClassの使い方
  • 機能の説明、基本編
  • SoundClassの親子構造について
SoundMixの使い方
  • 機能の説明、基本編
  • ダイナミックミキシング
  • インタラクティブ音楽
ReverbEffectの使い方
  • 機能説明
  • AudioVolumeの使い方について(水中表現等)
チェック・調整の仕方
  • アセットアクションの使い方
  • 音量とメモリーの調整
  • コンソールコマンド
SoundCue応用編(オマケ)
  • SoundClass、Attenuationのオーバーライド
  • Branch、Crossfade by Param、Switch等
  • 変化するお天気SEの作成とウィジェットを使ったチェックレベルの作成
セクション12:アフターフォロー(UE4.25までの追加変更機能について)
  • レクチャー34 追加・変更機能について(前編)
  • レクチャー35 追加・変更機能について(後編)