- 講座紹介
- 自律神経ソフトセラピーとは?
- 自律神経が不調になる原因
- 脳脊髄液とは
- 頭蓋骨と仙骨は動いています。
- タオルで骨盤を整えて脳脊髄液の流れを良くする。
- 横隔膜をゆるめて脳脊髄液の流れを良くする。
- 鎖骨をゆるめて脳脊髄液の流れを良くする。
- 後頭骨をゆるめる。
- 側頭骨をゆるめる。
- 前頭骨をゆるめる。
- 蝶形骨をゆるめる。
こんにちは。らくらく自律神経ソフトセラピーの講師の さくま なおこ です。
たくさんある講座の中から選んでくださり、本当にありがとうございます。
物や情報の溢れている現代は、ストレス社会と言われ、自律神経の不調を訴える人がとても増えています。
そして、病院に行っても原因もわからず、薬も効かず、不安な気持ちを抱えながら 毎日を送っている人がたくさんいらっしゃいます。
このらくらく自律神経ソフトセラピーは、誰でも簡単に習得できるように作られています。自律神経の不調を改善させるセラピーには、強い力も強い刺激も必要ありません。優しい刺激のセラピーで身体を整えて、脳脊髄液の流れを良くしてあげれば脳疲労が取れて、自律神経の不調は回復していきます。
ぜひ、このらくらく自律神経ソフトセラピーを学んで、自律神経の不調で悩んでいる多くの人を救ってあげてください。
1、初めに(講座紹介)
2、自律神経ソフトセラピーとは?
3、自律神経が不調になる原因
4、脳脊髄液とは?
5、頭蓋骨と仙骨は、動いています。
6、 「施術①」タオルで骨盤を整えて脳脊髄液の流れをよくする。
7、 「施術②」横隔膜をゆるめて脳脊髄液を流す。
8、 「施術③」鎖骨をゆるめて脳脊髄液の流れを良くする。
9、 「施術④」後頭骨をゆるめる。
10、「施術⑤」側頭骨を緩める。
11、「施術⑥」前頭骨をゆるめる。
12、「施術⑦」蝶形骨をゆるめる。
鍼灸・あん摩・指圧・マッサージ師の国家資格を持ち、 群馬県の前橋市で整体・鍼灸の治療院を開業して22年目になります。
自律神経の不調の施術を得意としていて来院される患者さんの6割が自律神経失調やパニック障害の苦痛を訴えて来院されてます。
私自身、学生時代に突然に自律神経失調症の症状になり、原因がわからずに2年間苦しみました。
セラピストになった現在では、自律神経失調症の原因は、ストレスや疲労だけでなく、身体の状態にも大きな原因があることがわかります。 原因となっている身体のゆがみや機能低下を改善すると、自律神経の不調は消えていきます。
また、自分が開業したばかりの頃、自律神経の疾患の患者さんの治療法で悩んだことがあり、強い力を使う必要のない誰でも簡単に習得できる「自律神経ソフトセラピー」を開発しました。
強い力を使うことなく、ソフトな施術法の「自律神経ソフトセラピー」で全身の脳脊髄液の流れを良くすると身体のゆがみも機能低下も改善され、自律神経の不調が改善していきます。
脳脊髄液は、ソフトな刺激に反応します。 強い力でグイグイ筋肉を揉んだり、骨をポキポキ矯正しなくても頭痛・めまい・動悸・不安感などの自律神経の不調の症状は、「自律神経ソフトセラピー」で確実に改善していきます。
多くのセラピストさんに簡単にらくらくと、自律神経の不調を改善できる「らくらく自律神経ソフトセラピー」を学んでもらいたいと思っています。