【※2020年1月4日にバージョン16で追加されたカットページのレクチャーを追加しています。基本的な操作はバージョン15で解説していますが、バージョン16でも操作はほとんど同じですのでこちらのコースを学べば最新のバージョン16でも使えるようになります。】
毎月の動画編集ツール代、高くないですか?
しっかりした動画編集をしようと思うとPremiere Proを使うしかありませんけど、毎月5,000円以上かかってしまいますよね。
Premiere Proだけじゃなく、After EffectsやAdobe Auditionも使えるので、まあ、しょうがなく投資として割り切って払っている人も多いと思います。
でも、月5,000円。年間6万円以上です。決して安い買い物ではありませんよね。
でも、DaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)15の使い方を覚えるともうそんな支出は必要ありません。
なぜなら、DaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)は無料なのにも関わらず、Premiere Proに負けないぐらい高機能なツールだからです。
一般的な編集をするのであれば、Premiere Proを使わなくてもDaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)でかなりのことができます。
マルチカム編集
テキストアニメーション
モーショングラフィックス
ノイズリダクション
様々なFXテンプレート
これらの高機能動画編集ツールでしか使えない機能が無料で使うことができます。
しかも商用利用可能です。
テンプレートも豊富で、ドラッグ一つでかなりかっこいいテキストアニメーションを挿入することもできます。
このコースでは、DaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)15の基礎スキルをしっかりと学べるように網羅的に解説しました。
このコースを最後まで見ていただければ、DaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)15をガンガン実レベルで使いこなせるようになります。
Adobeのコンプリートパッケージに投資するよりもこのコースに投資して余計な動画編集ツール代金を節約してみてはいかがでしょうか?
それでは、コースの中でお会いしましょう。