はじめに
  • このコースの概要
  • iosアイコン用のaiファイルのダウンロード
  • レビューについての考え方とお願い
Illustrator無料体験版(7日間)をインストールしよう
  • Illustratorをインストールしよう
  • Illustratorの基本操作と画面について
アイコンデザインについて
  • このコースの趣旨について
  • Appleのガイドラインについて
リマインダーアプリのアイコンを作成しよう
  • 円と線を描こう
  • コピーをして整列させよう
  • 角丸の処理について
SNSアプリ風のアイコンを作成しよう
  • このセクションについて
  • レイヤー分けをしよう
  • 円と文字を描こう
  • テキストをアウトライン化しよう
  • パスをアウトライン化しよう
  • ドロップシャドウをかけよう
メールアプリのアイコンを作成しよう
  • このセクションの概要
  • 透明表現と乗算について
  • クリッピングマスクをしよう
メッセージアプリのアイコンを作ろう
  • このセクションの概要
  • グラデーションの背景を作成しよう
  • パスファインダを使って結合しよう
  • 文字にグラデーションをかけよう
  • 補足:文字で切り抜くパスファインダー
ファイルアプリ風のアイコンを作成しよう
  • このセクションについて
  • パスファインダーで中抜きしよう
  • 補足:グループ解除でパーツを編集しよう
ビジネスアプリ風アイコンを作成しよう
  • このセクションの概要
  • 長方形ツールを変形させてZを描こう
  • グラデーションで立体感をつけよう
フォトライブラリアプリ風のアイコンを作ろう
  • このセクションの概要
  • 回転ツールで複製しよう
  • 乗算で透明表現をしよう
アイソメトリックで立体的なアイコンを作ろう
  • このセクションについて
  • アイソメトリックのグリッドを作ろう
  • グリッドにそって描画しよう
  • 立体に見えるように色をつけよう
  • アイコンの大きさに拡大しよう
ネオン管グラフィックのアプリアイコンをつくろう
  • このセクションについて
  • パスでネオンの素材を作ろう
  • ドロップシャドウで光らせよう
  • 内側を光らせるパーツを作ろう
  • ハイライトをつけよう
インスタグラム風の背景のアイコンを作ろう
  • このセクションの概要
  • グラデーションメッシュを作成しよう
  • 再生ボタン風のアイコンを作成しよう
テンプレートにあてはめよう
  • テンプレートにあてはめよう①
  • テンプレートにあてはめよう②
Xcodeに登録するための画像を書き出そう
  • 1024pxに書き出そう
  • 画像を一括リサイズしよう
Xcodeにアイコン画像を登録しよう
  • Xcodeにアイコンを追加していこう
  • シュミレーターで確認しよう
最後に
  • 最後に
  • ボーナスレクチャー