はじめに
- この講座の目的とゴール
- 売上獲得までの全体像を理解する
- 見込み客ファネルを理解しておこう
- WordPressとDRM
- WordPressとDRMの相性
WordPressを作ろう
- #0_このセクションで学べること
- #1_エックスサーバーの契約 X10プラン
- #2_インフォパネルのログイン
- #3_サーバー料金の支払い まずは最安値でOK
- #4_ドメインの取得 キャンペーンドメインver.
- #5_ドメインの取得 通常ドメインver.
- #6_エックスサーバーで『ドメインの設定』しよう
- #7_ワードプレスのインストール
- #8_SSL設定 セキュリティ強化に必須!
- #9_httpsの確認 SSL設定の確認
- #10_SSL設定 WordPress側でやるべきこと
- #11_httpsの優先設定をしよう!
- #12_テーマのインストール 好みのデザインにしよう
- #13_プラグインのインストール方法
- #14_プラグイン設定【Akismet】スパムを排除しよう
- #15_プラグイン設定【All in One Seo 】一般設定編
- #16_プラグイン設定【All in One Seo 】サイトマップ編
- #17_プラグイン設定【PS Auto Site Map】サイトの地図を作ろう
- #18_プラグイン設定【Table of Contents Plus】目次を作ろう
- #19_Googleアナリティクスを導入する
- #20_Googleサーチコンソールの設定①|プロパティの追加
- #21_プロパティの追加|自動認証エラーの対処方法
- #22_Googleサーチコンソールの設定|サイトマップの送信
WordPressの基本操作ガイド
- #0_このセクションで学べること
- #1_サイト名の変更方法
- #2_カテゴリーの設定
- #4_テーマの変更方法
- #5_プラグインの追加
- #6_ウィジェットの操作方法
- #7_固定ページの作り方
WordPressライティング~7つのルール~
- #0_このセクションで学べること
- 【ルール1】キーワード選定
- キーワードの検索ボリュームをチェックしよう!
- 【ルール2】記事のタイトル設定
- 【ルール3】メタディスクリプションの設定
- 【ルール4】パーマリンクの設定
- 【ルール5】見出しの使い方
- 【ルール6】画像の最適化
- 【ルール7】リンク設定
ひとり起業家マインドセット
- このセクションで学べること
- 1番大事なマインドセット
- モチベーションの話
- 3つの成長ファクター
- みんな知らない「メンタル」の正体
- 【処方箋】どうしてもやる気がでないなら...
あなたのリソースチェック!ビジネスをプランニングしよう
- #0_このセクションで学べること
- #1_あなたのリソースをチェックする
- リソースを見つける【質問1】
- リソースを見つける【質問2】
- リソースを見つける【質問3】
- リソースを見つける【質問4】
- リソースを見つける【質問5】
- リソースを見つける【質問6】
- リソースを見つける【質問7】
- リソースを見つける【質問8】
- リソースを見つける【質問9】
- リソースを見つける【質問10】
- リソースを見つける【質問11】
- リソースを見つける【質問12】
- リソースを見つける【質問13】
- リソースを見つける【さいごに】
ジャンル選定とコンセプト構築
- #1_ジャンルを決める -どんなビジネスをするか?
- #2_決めたジャンルは本当にビジネスになる?
- #3_ターゲット設定 -誰の悩みに応えていく?
- STPの『S』を決める
- STPの『T』を決める
- STPの『P』を決める
- #8_ペルソナを構築する
- #9_USP【考え方とテンプレ】
- 次世代の集客に欠かせない『UVP』
- #10_キーワード選定 -お客様の悩みを知る
- 4タイプのお客様
- 4タイプのキーワード
- #11_キーワード選定 -実践編
- ビジネスにつながるキーワードとは?
- #12_ライバルはどんな人達がいる?
- 必ずチェックするべきポイント
- リサーチ結果を最大限に活かす秘策
- #13_コンセプトの作成 -指針を決める
オリジナル商品を作ろう
- #0_このセクションで学べること
- #1_商品構築で“超”重要な考え方
- #2_商品のモデリング
- モデリング時のチェックポイント
- #3_モデリング × オズボーンのチェックリスト
- #4_バックエンド商品を作る
- バックエンドのモデリング
- 売れるバックエンドを作る秘訣